火計が活躍する回。
脳筋デッキ対策としてダメ計は必須だよねー。
開幕が下手すぎるのなんとかしたい。
相手が3枚の時は騎馬1枚を端攻めに使うといいって聞いた。
これでジャイアントキリング扱いなのなんだかなあ。
[ゲーセン(2022)]
【英傑大戦】wlw勢がRTS初挑戦08【1.1.0F】【従七位下兵卒】 / 2022-11-23 (水)
[ゲーセン(2022)]
【wlw】腹黒ーザ12【5.34J】【CR21】 / 2022-11-22 (火)
対面ローザミラー。
このビルドが一番安定すると思います。
巨人をフリーで処理できたのが大きい。
継戦能力高いわこの子。
このビルドが一番安定すると思います。
巨人をフリーで処理できたのが大きい。
継戦能力高いわこの子。
[ゲーセン(2022)]
【wlw】力こそパワー丸27【5.34K】【村EX01】 / 2022-11-17 (木)
対面サンド。
4:40の辺りは即SS刺すのも可能だったけど臼成長を優先。
1:57は逃げ切れるかなあと思ったけど結局WS無駄打ちで死んでしまったね。
奥折りきる前に逃げるのが正解だったかなあ。
ミクおじ2の暴力というある種編成勝ちとも言える。
4:40の辺りは即SS刺すのも可能だったけど臼成長を優先。
1:57は逃げ切れるかなあと思ったけど結局WS無駄打ちで死んでしまったね。
奥折りきる前に逃げるのが正解だったかなあ。
ミクおじ2の暴力というある種編成勝ちとも言える。
[ゲーセン(2022)]
【英傑大戦】wlw勢がRTS初挑戦07【1.1.0E】【正八位上兵卒】 / 2022-11-04 (金)
馬場さんメインの赤単。いや、前から変わってないんだけど。
この編成流派ゲージ溜まるの遅いからなんかいい方法ないだろうか。もっと突撃当てろってことか。
42〜38カウントで戦場に誰もいないの草生える。
戦器使うつもりだったんだけど攻めてくる気配がなかったから使わなかった。
マッチ時点で相手の知力低めだなあと思ったので火刑で焼き払って勝ち。
ランキングが消えててやってないことがバレちゃう><
この編成流派ゲージ溜まるの遅いからなんかいい方法ないだろうか。もっと突撃当てろってことか。
42〜38カウントで戦場に誰もいないの草生える。
戦器使うつもりだったんだけど攻めてくる気配がなかったから使わなかった。
マッチ時点で相手の知力低めだなあと思ったので火刑で焼き払って勝ち。
ランキングが消えててやってないことがバレちゃう><
[ゲーセン(2022)]
【wlw】力こそパワー丸26【5.34J】【村EX00】 / 2022-11-03 (木)
対面大聖。FFSSのAなし。
怨念で遊んでみただけ。
2:07の雷槌の当たり方は相手のことながらかわいそう。
ちゃんとレベルが上がればルビーには負けんなあ。
怨念で遊んでみただけ。
2:07の雷槌の当たり方は相手のことながらかわいそう。
ちゃんとレベルが上がればルビーには負けんなあ。
[ゲーセン(2022)]
【wlw】力こそパワー丸25【5.34J】【CR29】 / 2022-11-02 (水)
対面光吉備津。
対面じゃないけど連勝中の敵が相手にいると燃えるね。
5:32の斧は完璧。
吉備津が裏に回った時点でミニマップを見ながらこのタイミングを見計らっていた。
3:53とか吉備津に釣られず兵処理に戻るとか我ながら冷静。
半年前なら吉備津を追いかけていって手前とられてたと思う。
0:34でヴァの声が聞こえたからマップに映ってないけど近くにいるはずとステンバーイGoビューティホーした。
このビルドが一番安定すると思います。
対面じゃないけど連勝中の敵が相手にいると燃えるね。
5:32の斧は完璧。
吉備津が裏に回った時点でミニマップを見ながらこのタイミングを見計らっていた。
3:53とか吉備津に釣られず兵処理に戻るとか我ながら冷静。
半年前なら吉備津を追いかけていって手前とられてたと思う。
0:34でヴァの声が聞こえたからマップに映ってないけど近くにいるはずとステンバーイGoビューティホーした。
このビルドが一番安定すると思います。
[ゲーセン(2022)]
【wlw】【舞闘会】腹黒ーザ11【5.34J】【注目度1183】 / 2022-11-01 (火)
ピック順はあんまり覚えてないけど「JD丸対面ならローザかなあ」みたいな考えでピックした覚えがある。
一番最後は敵のエピーヌだった。どうして共鳴兵士をサポで処理できると思ってしまうのか。
特に見どころはないけど2:30のドローだけは最高にクールだったと思う。
援護があるわけでもなくシュネをキルとってる銅筆草はサブカなのか判断がつかない。
一番最後は敵のエピーヌだった。どうして共鳴兵士をサポで処理できると思ってしまうのか。
特に見どころはないけど2:30のドローだけは最高にクールだったと思う。
援護があるわけでもなくシュネをキルとってる銅筆草はサブカなのか判断がつかない。
[ゲーセン(2022)]
【wlw】【舞闘会】力こそパワー丸24【5.34J】【注目度1146】 / 2022-10-30 (日)
ピック順はシレネ→おじ→JD丸(僕)→マァト。
初期ピックでシレネとか何考えてるじゃワレ。
確か敵はフックメロウまでは見えてたから、
「吉備津ローザじゃレーン維持が精一杯だろ常識的に考えて…ならワンチャンぶっ壊せるJD丸しかねえ」という思考でピック。
多分マァトも同じような考えだったんじゃないかと思う。
開幕のドロー当たらない位置取りしたつもりだったんだけど目測を誤った。
5:40でシレネがこっちにエナソンしに来るの見えたからちょっと寄って「お、マップ見てるじゃん」って感心したんだけど、
そこでSSDSを打ち始める辺りが金筆〜〜〜って感じだった。
思わず中央戻れ矢印引いちゃったよね。
3:02で帰るか悩んだけどミクおじが森取ってくれる意思を見せたので継戦判断。
だけどアナピに絡まれて取れなかったみたいなので無理をせずに帰る。
もともと編成不利なのでワンミスが命取りになるからね。
1:37であとは最悪死んでもいいからWS切って叩き折れば勝ち。
大聖とのSSの差し合いと、MSの使い方めっちゃうまかったと思う。
初期ピックでシレネとか何考えてるじゃワレ。
確か敵はフックメロウまでは見えてたから、
「吉備津ローザじゃレーン維持が精一杯だろ常識的に考えて…ならワンチャンぶっ壊せるJD丸しかねえ」という思考でピック。
多分マァトも同じような考えだったんじゃないかと思う。
開幕のドロー当たらない位置取りしたつもりだったんだけど目測を誤った。
5:40でシレネがこっちにエナソンしに来るの見えたからちょっと寄って「お、マップ見てるじゃん」って感心したんだけど、
そこでSSDSを打ち始める辺りが金筆〜〜〜って感じだった。
思わず中央戻れ矢印引いちゃったよね。
3:02で帰るか悩んだけどミクおじが森取ってくれる意思を見せたので継戦判断。
だけどアナピに絡まれて取れなかったみたいなので無理をせずに帰る。
もともと編成不利なのでワンミスが命取りになるからね。
1:37であとは最悪死んでもいいからWS切って叩き折れば勝ち。
大聖とのSSの差し合いと、MSの使い方めっちゃうまかったと思う。
[ゲーセン(2022)]
【wlw】【舞闘会】闇クリスマス62【5.34J】【注目度1177】 / 2022-10-29 (土)
ピック順は闇(僕)→ドロシィ→大聖→かぐや。
実績からドロシィの人以外は金かルビーだと思ったから、
金ルビーにアタッカーやらせるよりましだろと思って闇をピックしたんだけど…なんで最後かぐやピックしたの?
かぐやを護衛しながら正攻法で戦っても無理だろという判断から開幕はドロシィを援護。
ファイター(シュネ)相手に金筆かぐやが勝てるとは思えないので、少し放置気味に動いていく。
4:42とか3:03とかライオンもらいに行くのも忘れない。
4:10から右奥攻め。巨人処理に行くべきかは悩んだけど、悠久だから我慢してもらった。
2:12で怨念兵に絡まれたのはちょっと焦った。
最後40秒右レーン守れば勝ち(中央手前折る必要なし)と判断して右へ。
ドロシィついてきてくれるのありがたすぎて咽び泣いてた。
ほんとドロシィには負荷をかけたと思う。JD丸相手にレーン維持できてライオンも回してくれるの凄い。
メテおじなのは気付いてたけど動画で見返すとビルドも意味わからんな?
実績からドロシィの人以外は金かルビーだと思ったから、
金ルビーにアタッカーやらせるよりましだろと思って闇をピックしたんだけど…なんで最後かぐやピックしたの?
かぐやを護衛しながら正攻法で戦っても無理だろという判断から開幕はドロシィを援護。
ファイター(シュネ)相手に金筆かぐやが勝てるとは思えないので、少し放置気味に動いていく。
4:42とか3:03とかライオンもらいに行くのも忘れない。
4:10から右奥攻め。巨人処理に行くべきかは悩んだけど、悠久だから我慢してもらった。
2:12で怨念兵に絡まれたのはちょっと焦った。
最後40秒右レーン守れば勝ち(中央手前折る必要なし)と判断して右へ。
ドロシィついてきてくれるのありがたすぎて咽び泣いてた。
ほんとドロシィには負荷をかけたと思う。JD丸相手にレーン維持できてライオンも回してくれるの凄い。
メテおじなのは気付いてたけど動画で見返すとビルドも意味わからんな?
[ゲーセン(2022)]
【wlw】力こそパワー丸23【5.34J】【CR29】 / 2022-10-28 (金)
対面神の草。
0:48は茨を踏み越えて下がるとか、0:38は前ステップ踏まないで兵士弾受けるとか、
草のドローぶち当てられるのとどっちがましかという判断が良かったと思う。
クソガキなんかした?
0:48は茨を踏み越えて下がるとか、0:38は前ステップ踏まないで兵士弾受けるとか、
草のドローぶち当てられるのとどっちがましかという判断が良かったと思う。
クソガキなんかした?