[ゲーセン(2022)]

【wlw】光を求める侍おじ7【5.33D】【CR27】 / 2022-03-15 (火)

対面JD丸。

動画持って帰ってきたけど内容がなにもないな。
ただ一つだけ確実に分かることは敵のスカも味方のスカもシザーぶっぱだけでやってきたんだろうなってこと。




[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 2 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】【占星遊戯祭】力こそパワー丸7【5.33D】【注目度1913】 / 2022-03-13 (日)

対面シュネ。
本当にシュネ対面だと(相手が)なんもないな。

黄金靴のMPダウンがつらかったのでお札にしてみた。
エリザをやめるとは言っていない。




[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 2 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】【占星遊戯祭】力こそパワー丸6【5.33D】【注目度1776】 / 2022-03-11 (金)

対面カラス天狗。
前回テンプレビルドの意味が分かったとは言ったがテンプレにするとは言っていない。

いきなりブーメランガチャ成功するのやめてほしい。

奥狙いはよくばりすぎ、はっきりわかんだね。



遊戯祭のとき余様いきいきしてるけど全国となんか違うんかな。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 3 | 1 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】【占星遊戯祭】力こそパワー丸5【5.33D】【注目度1596】 / 2022-03-10 (木)

対面シネービッチェン。
シュネ使ってた時にJD丸と対面したときなんもねえって思ってたけど、
逆の立場になってやってみたらやっぱりなんもないねこれ。

ビルドはクソ適当にエリザを発動させたいというだけでやってみた。
使ってみてLV1でドローをちょっと盛るっていうのと、LV6枠はF専がテンプレだって理由がよく分かった。



JD丸はやっぱりやってることがアタッカーなんだよな。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】光を求める侍おじ6【5.33D】【CR27】 / 2022-03-09 (水)

FFAA。対面腹黒ーザ。
動画うpしてないけどちゃんと光吉備津もやってるんだよ。
環境つらすぎてつらいけど。

ローザは気合が強化されて超射程になって本当にやりづらくなった。
もともと拠点攻撃力以外は吉備津よりいいもの持ってるし。

奥でアリスに絡まれたところは挟まれてる以上死ぬのはほぼ確定なので、
できるだけ時間を稼いで逆サイドの援護をしたつもりになった。



吉備津WSマジで腐ること多い。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 4 | 2 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】闇クリスマス51【5.33D】【EX04】 / 2022-03-05 (土)

FAAS。
闇ピvsアナピ魚。

LV1vsLV3になった時はもう駄目だと思ったわよね。



闇アリスになったときアリスくんを端に送るべきか否か毎回悩む。(絶対にレベル遅れるので)
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 6 | 1 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】闇クリスマス50【5.33C】【EX02】 / 2022-02-26 (土)

FFAA。
闇アナピvsJおじ。

特に見所はありません。
味方が強すぎただけ。



[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】闇クリスマス49【5.33C】【EX03】 / 2022-02-19 (土)

F不在のAAAS。
闇シグルvsスカ多々良。

編成画面時点で勝ったわって思うぐらいには完全に編成勝ち。
開幕クロスドローをかぐやぐらいの距離感で打ったらシグルにえぇ…って顔されたよね。

しかし最近のスカは大袋とイヤリング持ってシザーぶっぱが流行りなのか。


生き残ることを考えろチャット分かりやすくていい。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 3 | 2 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】闇クリスマス48【5.33C】【EX03】 / 2022-02-15 (火)

AASS編成。
闇シレネvsアナピシレネ

いろいろどうすりゃよかったんやろなあ…見返してもなんもわからん。
Jに負担をかけすぎたことだけは分かる。


[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 1 |

[ゲーセン(2022)]

【wlw】闇クリスマス47【5.33C】【EX03】 / 2022-02-13 (日)

闇エピvs闇ドロシィ。
闇同士の対決は発生しない。それが闇使いの流儀。

エピバフ鬼断ち威力高くて面白い(強いとは言ってない)
サラマンダーの使い方ちょっと分かってきた。


[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 2 | 2 |