[ゲーセン(2007)]

金獅子(違う / 2007-02-21 (水)

GOLD稼動しちゃったので本日より再開します。
とりあえず私が確認してきた情報など覚え殴り書き。

6段:HIGH、ビークワ、Regulus、色
7段:虹虹、コンチェ、smile(wac新曲)、がおー
8段:雪月花、侍、スクリプ灰灰、ギガー
裏1:HyperJ-POPコース
裏2:Lightコース(RideOnTheLightとか曲名にlightが付くもの
裏3:Y&COコース(DaisukeとかPOODLEとか
裏4:RYUコース(starmine、雪月花、AGEHA、ブチアゲ、新曲
裏5:KorsKコース(clione、Eternity、しぐしぐ、新曲、新曲
裏6:MOONコース(bluemoon、新曲、moon、ウサミミ、ムンチャ

・プレイするごとにGP(だっけ?)というポイントが溜まる、マジカみたいなもん
・2DX RECORDというカテゴリ内の曲はGPを使用することでプレイ可能
・同じ曲でもプレイするたびにGP消費する
・INORIとかIXIONとかJIVEとか叙情とかがこのカテゴリに入ってる
・溜まる目安はS.TART程度のレベルでSTANDARDを4曲フルにプレイして200〜300GP
・消費ポイントは最小1000から最大5000
・このカテゴリにも新曲が結構あるため新曲埋めはまともにやると苦労する
・( ゚∀゚)o彡゚ じゃいじゃいじゃい!
・EXTRA専用曲はVANESSA。1〜3曲目を全部AA出せば多分出る
・VANESSAとは別にCARDINALGATEみたいなシステムもあった、名をVIPPER ROOM
・VIPPERROOMを開くのにもGPが必要
・一回開くのに必要な量は固定ではない(2回出て一回目は1980、2回目は1700だった
・条件はCARDINALGATEと似たようなものだと思われ(当サイトで検証はしません
・とりあえず新曲埋めしてたらGOLDRUSHというVIP曲ができるようになるっぽい
・8段取ればSTANDARD一曲目から☆10までできるようになるよ
・zektbach新曲穴は逆詐欺、アポカリ穴のほうが数倍難しい
・the shadowこっちくんなwwwww
・☆9HIPHOP穴(曲名忘れた)は地雷、HARDはやめとけ、つーかこれ☆11じゃね?
・moneyが付く2曲、Sence、Nasty!、MusicToYourHeadまでDJPによる復活確認

このぐらいか。
忙しい時期じゃなければ検証やりたいんですけどね。
じゃいじゃい穴めっちゃ久しぶりにやったんだけどさ。
体が覚えてたよ、無意識に左手でスクラッチ回してるのw(S.TARTは右プレイヤー


一時閉鎖でサイトリニューアルされると思ってた人m9(^Д^)プギャー
そんなめんどくさいことしませんよ。
次プレイできるのは土曜かな。明日早起きできれば大学行く前に2,3プレイするけど。
まあ無条件でプレイできる新曲はHIPHOP以外埋めたんであとはまたーり進行。
[ コメントの受付は終了しています ]
1: 銀の人 (02/21 21:57)
うわー
なにこの七段('A`)

\(^o^)/
2: えすt (02/21 22:10)
引退するなっていうお告げなんだよ!
3: えすた (02/22 13:25)
暫定追記
バネッサは1〜3曲目をAA。一つでもAがあると出ない。
上記だと灰までしかでない。
バネッサ穴をやるには1〜3曲目を全部★10以上でAA。
RAN不可は確認。ほかのオプション周りは未検証。
GPはプレイした曲の難易度x10
同じ曲の同じ譜面をプレイしても加算されない。つまり上限がある。
ご利用は計画的に。
4: えすた@大学 (02/22 14:17)
GPはFailedでも加算された(と思う、正確ではない
同じ曲プレイしてもGP加算されるとのNORE情報。
5: NORE (02/22 18:51)
穴ヴァネは多分3曲☆合計30以上 10-9-11でも出た
正規AA縛りは多分確定
☆10以上なら穴じゃなくても多分OK

GPはFailedでも加算確認
というかプレイするたびに間違いなく増える
段位だと増えやすいとの情報あり まだ未確認

裁きは誓い浄化を同難易度でAA
HYPERならどっちもHYPER ANOTHERならどっちともANOTHER
てっきり正規縛りかと思ってたけど乱でもいいとの情報あり
バイト後確認してくる ちなみに常駐は正規AA HARD?これも未確認だが
とりあえず常駐させたきゃ正規HARDでやってAAだしとけってことかな
浄化2回もやるのマンドクセ('A`)
6: NORE (02/22 18:53)
追記
裁き HYPERは常駐させておいた
常駐可能難易度のみ選択可能

白虎条件でGOLDROOMが出たとの情報があったけど
昨日の15時の段階で白虎条件満たしたけど確認できず
とりあえず全フォルダクリアマーク埋めと
復活曲全プレイあたりに絞ってやってみようと思う

[ゲーセン(2007)]

うほ・・・うま・・・ / 2007-02-18 (日)

QMA4やってきたよっ!
もちろん予習なんかやらないで購買部行きますよ!
こうですか? 分かりません!
http://www.youtube.com/watch?v=XPwzXQMjy8M

花粉症穴は全押し地点でガシャーンを2回_| ̄|○
前半のロールが超絶当たり譜面だったから行けたが…また当たり待ちか。
つーかコンチェ穴HARDが楽しいですよ。
手も足も出ませんが。すぐガシャーンですが。
でも通常ゲージでやると何故か楽しくない。なんでだろー。

tppt灰フルコン。
残りはアイキャンフラーイ灰とロリポップ穴とsometime穴。
絶賛粘着中。

[ゲーセン(2007)]

メイドさんと大きな剣 / 2007-02-17 (土)

ってタイトルのエロゲあるけど関係ないよ。
アルカナでメイドさん使ってみたよってことだよ(今更
結構面白かった。一発一発を丁寧に当てていく感じ。
だが適当にレバガチャでもナントカなる、ってかそのほうがつえぇ。
しかしメイドさんはどこまで鍛えても上位には来そうにないかなー。
↓A ↓B ↓C →D からのコンボは面白くないんだよな。なんか見つけたい。
エリアル締めはやっぱ"そろそろ死んどけ"じゃないと(ネタ分かる人いるか?
ぼちぼちやっていきま。最近アルカナやってる人は激減したので寂しい。

はぴこあ灰フルコン。
sometime穴は正規でがんばるほうがよさそうだ。
tpptはS-RANやったら最後は繋がったけどいろんなところで切れる。

[ゲーセン(2007)]

合戦 / 2007-02-16 (金)

今日初めて開放合戦までたどり着きましたよ@斑鳩EASY
噂には聞いていたがこれほど燃えるとは思わなかった。
もう脳汁垂れ流しまくり(*´Д`)
13M点まで行って3回目の残機UPまでいけたのが大きいかな。
クリアはもう目の前DADADA。だがここからが長い予感。
まーそもそもCHAPTER4とか全然安定しないしね。

久しぶりにハート様と戦ったら何もできずに終わった。
いや、これは私の能力不足なだけってのは分かってるんだが、
愛アルカナの玉投げで固められつつ攻められるとどう切り返せばいいかが不明だった。
前Dのガーキャンで吹っ飛ばしてヒール奇襲しようとしたらトルネード暴発するし。
ボール出されて低空ダッシュからのめくり蹴りされるともうお手上げ。
とにかく攻めまくって起き攻めでハメまがいのことしなきゃいけないかなー…。

インド穴フルコン。あと8曲。
GOLD稼動21日ってソースだれかくれ。

[ゲーセン(2007)]

じゃいじゃいしたくてたまらない / 2007-02-15 (木)

( ゚∀゚)o彡゚ じゃいじゃいじゃい!

昨日のまとめにインド要れるの忘れてた。
再まとめ。

CAR、EVO、インド、はぴこあ、ハァモニィィ、アイキャンフラーイ、ロリポップ、sometime、tppt

以上9曲。
L-CYBERとgapは今日フルコンしたキャッホィヾ(・ω・)ノ"
[ コメントの受付は終了しています ]
1: NORE (02/15 23:08)
もう☆7無視して☆8いくといいと思うよ
2: ぱくち (02/16 13:20)
☆7無視して"☆がやろ"いくと良いと思うよ
3: えすた (02/16 14:03)
カテゴリ自体にフルコンマーク付けたいじゃない。

>ぱくち
ハァハァ
この記事のリンク元 | 1 |

[ゲーセン(2007)]

☆7まとめ / 2007-02-14 (水)

前回無理ゲーとか書いておきながらなんかイェーガー灰フルコンした。
なのでそろそろ☆7未フルコンをまとめてみる。

CAR:消えるので放置
EVO:同上
はぴこあ:3連皿ウザス
ハァモニィィ:消えるので(ry
アイキャンフラーイ:糞トリル無理ゲー S-RAN運ゲー
L-Cyber:できそうでできない 粘着ゲー
ロリポップ:できそうでできない
gap:('A`)
sometime:無理ゲー S-RANのほうがいいか?
tppt:最後ゲー やる気が起きない

パカパカ倍速モード発動してました。
倍速PrivateServiceやる方法ってないのかなぁ。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[ゲーセン(2007)]

リリちまとめ / 2007-02-12 (月)

基本
 こちらから攻撃すると簡単に迎撃されるので基本待ち
 ↓Bのリーチが意外と長く中距離から当てることも可能、停滞したら使っとけ
 遠距離からスライディングorヒールのぶっ放しを狙っていけ

攻撃
 ヒールカッターのループコンボをマスターする、他のコンボを覚える必要は特にない
 空中戦には非常に弱いので飛び上がるな
 アルカナは火か雷を選んでれば間違いはない

防御
 敵を知ることから始める
 的確なガードキャンセルを。前後を使い分け相手に読まれるな
 対火アルカナの場合ガード不能攻撃を確実に回避しる

コンボ
1.↓A ↓B ↓C →D A (B ヒール プレッシャー)x1〜4 エリアル
2.↓A ↓B C スラ ヒール プレッシャー (B ヒール プレッシャ)x1〜3 * エリアル
(2の始動↓Aは密着である必要がある、密着でないときは↓Bを始動とする)
(2の立ちCを1HIT目でキャンセルすると繋がらない、2HIT確認をする)

アクセルスライドBからの派生ヒールが当たった場合
 着地と同時に→D (B ヒール プレッシャー)x1〜4 エリアル
アクセルスライドBからの派生スライディングが当たった場合
 HIT確認後→D A (B ヒール プレッシャー)x1〜4 エリアル

完成形
 上記コンボ2にホーミングゲージをN本として、
 *マーク部分で"(→D B (ヒール プレッシャー B)x3 ヒール)xN"を追加する

その他
 カムイ様とロボときら様には負けて当然と考えておかないとストレスが溜まる
 相殺判定を持つ攻撃が少なく、正面から打ち合うと多くのキャラに負ける
 相手の動きをよく見てよく読むことが大切 キャラ性能はそんなに高くない
 空中で相殺が発生した場合は即ハリケーンで そうしないと一方的に打ち負ける


私はもうやれるだけのことはやったので
あとはねむシロ氏とかG氏が私程度に強くなってくれるのを待つだけかな。


DropFloor灰とライオン好き穴フルコン。
☆7未フルコンはあと10曲ぐらい?
ただしsometime穴とイェーガー灰が絶望的。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[ゲーセン(2007)]

懺悔するスレ / 2007-02-11 (日)

今日最後に対戦してくれた人、
いい時間だったので真剣にやらず適当に手を抜いてわざと負けましたごめんなさい。
真剣にやって勝てたかどうかは分かりませんがね。

ところで私同キャラ対戦全くやる気が起きないわけですが、異端なんですかね。
センコロの同キャラがすごく不毛だったので他のゲームでもやる気が…。

開幕動作の選択肢。
1.バックステップ
 いったん距離を離し消極的な戦いへ、ガード入力にもなるから一番安定
2.下段ガード
 カムイ様とか攻撃的なキャラは開幕で立ちBやCしてきたりするのでそこからガーキャンで
3.ジャンプ
 リリちの空中バックダッシュは無敵なため意外と安定
 空中前ダッシュから攻撃に行くと簡単に落とされるのでお勧めはできない
 そのまま攻撃にいきたい場合は↑Dや←Dでタイミングをずらしつつ接近のほうがいい
4.下B
 リリちの開幕動作で唯一攻撃的なもの
 下Cや→Cも届くが隙が大きすぎる
5.アクセルスライドBack
 その後はそのまま距離を離すor派生ヒールカッターによる奇襲の二択
 奇襲が当たればホーミングキャンセルからのループコンボ確定…
 だがハイプレッシャーはFrontでしか出ないため当たらなかったら相手のコンボ確定

私が好んで使うのは1と5。
4はHITしたところでHIT確認してからコンボ始動は無理なので、あまり意味がない。

コンボにスライディングを組み込めないか研究中。
↓A ↓B スライディング とか繋がらんのかね。
そもそも↓Bがスライディングでキャンセルできるのかすら分からないが。

BurningHeat穴とアメリカ灰フルコン。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

[ゲーセン(2007)]

レアキャラ / 2007-02-10 (土)

仲原で遊んでたら滅多に人がいない2DXをやってる人が。
Normalの譜面がほとんどフルコンで埋まってたのでもしかしたらと思ってDJNAME確認。
のえきゅんキター。
自転車でわざわざやってきた模様。
Normal全フルコンとかやれるなら8段ぐらい取りなさいm9(`・ω・´)

アルカナハート見せたら「これなんてエロゲ」って言われたよっ
勧めてみたけど格ゲーは昇竜拳が出せないとのことで遠慮されました。
誰でも始めはそんなもんなのに(´・ω・`)

今日のアルカナはなかなか楽しかった。
ミケ使いに3回もほぼストレート負けはさすがに少しへこんだが。
ほぼって言ったのは1ラウンドだけ取ったんだけど、
明らかに相手がわざとガードしないでアブオレオ食らったから私的ノーカウント。
しかし今日リリちに新たな発見があって私の動作は厨仕様になってきた。
狙うのは遠くからヒールorスライディングの2つのみ。
どちらでも当たればハイプレッシャー→B→ヒールのループコンボが確定する。

(ヒール 停止 B)x3 ヒール (→D B (ヒール 停止 B)x3 ヒール)x3 エリアル

こんなことになってる。
これやられてる相手側はウザイだろうなー……。
まだまだ成功確率低くて途中で失敗するけどね。

なんかDANCER穴フルコンした。

明日はサクセスかGかどっちかにいると思う。
[ コメントの受付は終了しています ]
1: のえ (02/10 22:43)
ノーマル4曲残ってますしそいつら絶望的ですし!
どっちにもgigadelic絡んでてイヤンですよ。

せめて、家でコソ練してからゲーセンでびぅしたいです>格ゲー
かつて音ゲーがそうだったように…(笑)
2: えすt (02/11 00:01)
人は狩られて強くなるんですよ。

明日も仲原になりますた。
自転車で逝ってきま。
3: POE (02/11 18:38)
そういや友達は
アルカナは絶望的なキャラ性能の差は無いといってたじぇ

勝てないのは練習と経験不足(これ重要)と思われ
4: えすt (02/11 20:31)
上級者レベルでの話はしてない。
基準が違いすぎる。
この記事のリンク元 | 1 |

[ゲーセン(2007)]

/ 2007-02-09 (金)

最近のアルカナは火属性使って5割コンボ使う人しかいないから困る。
ハート様とサキはほとんど見なくなったね。
みんなロボに乗り換えてるみたい。
体感的に数が多い順に並べてみる。
1.ロボ
2.カムイ様、メイドさん
3.このは、きら様、ハート様、サキ
4.巫女さん、リリカ
5.ゴスロリ、ミケ
うん、見事にキャラ能力が高い順に使ってる人が多いということが分かる。
まあロボよりはカムイ様のほうが強いけどあまりに強すぎるから遠慮する人がいるってことか。
3と4の間には越えられない壁がある。強さじゃないよ? 数だよ。
4以下は3日に1回見れたら運がいいほうだ。

次にアルカナに関して体感的に数が多い順に。
1.雷、闇
2.火、水、愛
3.時、樹
以下略.風、土、魔、鋼
雷と闇は対処法知らなかったら相手を完全に封殺することが可能。
お手軽ガード不能があるから。
対処法を知っていたとしても立ち回りが相当強くなるから大会とかでは雷ばっかになる予感。

そんな私はリリカ風。
アルカナブレイズ(アブオレオ)をぶつけるのがたのすぃ。

Horizon灰フルコン。


土日月で遊んでくれる人募集。
とりあえず明日は仲原いっときます。
[ コメントの受付は終了しています ]
1: 金がry (02/10 05:32)
http://arcanaheart.sblo.jp/article/3069684.html
やっぱ
昔から格ゲーやってる>[かべ]>その他
で結論
2: えすt (02/10 13:16)
このは強いのか。知らんかった。
まあ私が上に書いたのは使ってる人が多い順だからね。

今から仲原GOGO。
この記事のリンク元 | 1 |