[家庭用ゲーム]

まだスグリ / 2006-05-27 (土)

SPECIALのソードクリアが完遂できませんorz
一日1時間以上イルと戦ってますが無理ぽ。

STAGE1〜7の攻略はHARDでも通用するかの検証をしてみました。
結論から言うとある程度は通用します。
ただ全く同じ動きではダメですね。
HARDSTAGE3はフォースエッジじゃないクリア方法が必要そうです。
でもビムバズ持って行かないとナナコがつらいんだよな。

リプレイ置き場にSPのソードクリアリプレイを二つほど置いてみた。

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE7 / 2006-05-26 (金)

各ステージ攻略も最後となりました。
といってもSTAGE7はヒメと戦うだけなんですけどね。

ヒメに対し有効な武器は
ビームライフル、ランチャー、バレット、ソード辺り。
ハイパーの強さを考えるとビームライフルは除外してもいいかもしれない。
ランチャーは射出後の硬直が長いが攻撃が当たりやすい。
バレットは硬直が短いが攻撃が若干当たりにくくハイパーがちょっと弱い。
ソードはシールド発生させまくって押し切る。また、ハイパーの硬直が短い。
これらの武器の違いでは難易度はほとんど変わらないので好みでどうぞ。
それを武器Aにセットして武器Bには回避用にパイルバンカーをセットします。

前哨戦。
ヒメがひたすらビーム弾とレーザーを撃ってくる。
ロックオンできる雑魚敵が実弾を撃ってくるので即破壊する。
ビームライフルかソードを使っている場合は普通に壊せるが、
ランチャーかバレットだと敵まで攻撃が届かないのでパイルバンカーで壊す。
このとき多少ダメージ食らうかもしれないが気にせずに。
ヒメのビーム弾は敵も破壊するので雑魚敵の破壊はそれに任せてしまってもいい。

ヒメ戦。
ぶっちゃけるとハイパーゲーです。
ヒメの全方位ビーム弾x3でゲージを吸収しハイパーで応戦というのが基本パターン。
赤い弾はビーム弾。青い弾は特殊実弾であることに注意。
下にパターンを書きますがおそらく間違ってるので鵜呑みにしないように。

ヒメHP残り100%〜67%序盤のパターン。
1.全方位ビーム弾x3
2.前方槍弾or全方位槍弾x2
3.ヒメから放射状に伸びる鎖
4.全方位ビーム弾x3
5.前方槍弾or全方位槍弾x2
6.全方位ビーム弾x3
7.前方槍(ハイパー)
1に戻る。
全方位ビーム弾で確実に3ゲージ吸収し、2,3,5をハイパーで返す。
7はノーダメージは結構難しいのでダッシュせずにHEATを抑える。
慣れてくると上のローテーション一回でヒメのHPを1ゲージ程度削ることができる。

ヒメHP残り66%〜33%中盤のパターン。
1.高速誘導弾
2.全方位ビーム弾x3
3.前方槍弾or全方位槍弾x2
4.スグリに向かって伸びる鎖
5.全方位ビーム弾x3
6.前方槍弾or全方位槍弾x2
7.全方位ビーム弾x3
8.放射状隙間の無い槍弾x6(ハイパー)
1に戻る。
基本は序盤と一緒。
8の攻撃はパイルバンカーで抜けるのが安定(特にHARD以上)
慣れてきて運がいいと8のハイパーを発動させずにヒメ終盤に行くことが可能。

ヒメHP残り33%〜0%終盤のパターン。
1.全方位ビーム弾x3
2.前方槍弾or全方位槍弾
3.青と赤で変化しながら回転する剣(ハイパー)
4.全方位ビーム弾x3and高速誘導弾
5.前方槍弾or全方位槍弾x2
6.全方位ビーム弾x3
7.白い波動(ハイパー)
8.全方位ビーム弾x3
9.白い波動(ハイパー)
1に戻る。
ビーム弾攻撃が多くなるので3の剣攻撃さえ避けれるようになれば余裕です。
やはり基本はビーム弾でゲージを回収しハイパーで応戦。
特に白い波動の動作が見えたら即ハイパーで返すこと。
剣攻撃は毎回全く同じっぽいので何回もやれば嫌でも覚えます。

STAGE7クリアガイドリプレイ(ランチャー)
STAGE7クリアガイドリプレイ(バレット)
[ コメントの受付は終了しています ]
1: hamaty (05/27 03:50)
乙ス
気付いたらeasy4面で止まってるけど再開しようかな
2: えすた (05/27 12:11)
スグリたのしいよスグリ。
スグリかわいいよスグリ。

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE6 / 2006-05-25 (木)

めちゃめちゃ難しいです。
見敵即殺を確実にこなさないとボスにすらたどり着けません。
このSTAGEは武器はあまり選択肢はありません。
基本的に道中はソード一本、ボスはビムバズ一本で行くのが一番安定します。
よって持っていく武器はビームバズーカandソード。
これより簡単になる武器の組み合わせは多分ありえません。

ソードの特性で攻撃を当てるとシールドが発生するというのは既知でしょう。
もう一つ重要な特性があって、ロックオン切りの移動中はビーム無敵です。
これは私も最近気づきました。
STAGE6に出てくるちっこい雑魚はビーム弾をばら撒いた後実弾をばら撒くので、
ソードで即殺が余裕です。ビームすり抜けますから。

次に問題になるのがミサイルを大量に出してくるでっかいの。
こいつは耐久力600なためソードの3連切りでも倒せません。
そこでビムバズを一発当ててソードでキャンセルして3連切り、
さらにダッシュで硬直をキャンセルしソードで一発、という手段をとります。
これで安定してビーム弾を出される前に破壊できるはずです。
破壊した後は1秒ほど敵が出てきたところにいればミサイルは当たりません。

トラップ地帯。
慣れればソードでノーダメージできますがこれは簡単ではありません。
しかしビムバズだと間に合わないためソードで切り抜けてください。気合で。
補足、パイルバンカーを持っていけばどんなへたれでも安定してノーダメが可能。

シフ戦。第一形態。
ミサイルをダッシュでちょん避けしつつビムバズ連打。
ゲージ溜まりまくるので適宜ハイパーを撃つ。
第二形態。
ソードでシールドを発生させつつ切りまくる。かなり安定。
巨大ミサイルを大量に撃ってきたら適当にハイパー。めっちゃ安定。

正直このSTAGEは楽したいのなら武器の選択の余地はあまりないです。
即殺が絶対に必要なため他に使える武器はスプレッドぐらい。
ボスが若干つらくなるがビムバズをライフルに変えるのは一考の余地あり。

STAGE6クリアガイドリプレイ(ビムバズ、ソード)
STAGE6クリアガイドリプレイ(スプレッド、パイルバンカー)

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE5 / 2006-05-24 (水)

ぶっちゃけ全ステージの中で道中もボスも一番簡単。
よって攻略する必要なし。ここであぼんする人はいないでしょう。
一応ボスはバスターかフレイムスロアを持っていくと楽です。
実弾系や単発系の武器はキョーコにはちょっと不安です。
道中最後のミサイル地帯だけは難しいのでハイパー使いまくって抜けましょう。

STAGE5クリアガイドリプレイ(バスター、バレット)
STAGE5クリアガイドリプレイ(バスター、フレイムスロア)

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE4 / 2006-05-23 (火)

SPイルがソードで倒せNEEEEEEEt。

STAGE4は敵の配置と特性を覚えないとどうしようもないです。
またボスは普通に戦おうと思ったらすごく強いです。
慣れてない人は大抵ここで詰まります。(私も詰まった

ボスはパイルバンカーを使うと雑魚化するので武器の一つはパイルバンカー固定。
もう一つは汎用性などの面からバレット、スプレッドのどちらかがいいと思います。
またフレイムスロアを使うと道中が結構楽になることも確認してます。
フレイムスロアだと中ボスがつらいですが。
リプレイはスプレッドandパイルバンカーです。

道中。
攻略法とかないです。がんばってくださいとしか。
とにかく何度もやって敵の位置を覚えましょう。
ボスまでにライフを半分残すことができればほぼクリアなので。
雷はダメージたいしたことないので避けなくていいです。
ここの道中は他のどのステージよりもHEAT0%を維持してください。

中ボス。
ダッシュスプレッドの爆発力とハイパーを利用して3本足のうち2本を即破壊。
敵本体には当たり判定がないのを利用しゲージを吸収。(リプレイ参照
HEATが上がってるはずなので中ボスでゲージを全部使ってしまっても構わない。

カエ戦。
パイルバンカー連打。以上。マジです。

STAGE4クリアガイドリプレイ(スプレッド)
STAGE4クリアガイドリプレイ(フレイムスロア)

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE3 / 2006-05-22 (月)

STAGE3は非常に難しいです。
なんとかSTAGE3にたどりついたとかいうレベルだとボスまでたどり着けないでしょう。
なぜ難しいのかというと実弾が多いからです。
しかし実弾が多いということはあの武器を使えば非常に簡単になります。
STAGE3は難しいですが武器の選定さえ間違えなければもっとも簡単なSTAGEです。
というわけでお勧めの武器はビームバズーカandフォースエッジ

STAGE開始後の4匹はフォースエッジで全てなぎ払います。
その後右上から一体、左上から一体敵が降りてきます。

出てくる場所を覚えてフォースエッジでビーム弾を打たれる前に破壊しましょう。
また飛行型が4体ミサイルをばら撒きながら現れるのでフォースエッジで撃破。
上に画像で示した敵が右上から3体、左上から3体降りてくるので、
先ほどと同様にフォースエッジで先回りしてビーム弾を打たれる前に破壊。

地下に潜っても地上と同様にフォースエッジで敵を倒していきます。
とにかく出現場所を覚えましょう。

前方にcautionの表示が出たら中ボス。
出現と同時にフォースエッジで体当たり、約1000のダメージ。
ビーム弾を撃ってきたらハイパーで返してシールド中にフォースエッジで突撃。
ハイパーは3連続で使ってしまってもいいです。
細かい動きはリプレイ参照。

ナナコ戦。
ビームバズーカ連打。
全方位ビーム弾and実弾ばら撒きは壁ダッシュで落ち着いて実弾だけを避ける。
自信がないならハイパーでもいい。

STAGE3クリアガイドリプレイ

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE4〜7 / 2006-05-21 (日)

・STAGE4
武器はソードandパイルバンカー、もしくはスプレッドandパイルバンカー。
ボス戦のためにパイルバンカーを持っていくのは必須。
道中ノーダメで行くのはほぼ無理なのでソードやスプレッドなどの
即殺破壊力抜群の武器を使って被ダメを抑えるのがクリアへの近道。
道中は敵の出現箇所覚えて敵が出てきたら即破壊。
中ボスはハイパー連打で足を1個以上即破壊。
敵本体に当たり判定が無いのを利用しゲージ回収→ハイパーの繰り返しで安定。
中ボス発狂モードは小弾に当たらないように。ハイパーはここで使ってしまっていい。
カエ戦。
パイルバンカー連打。
STAGE4クリアガイドリプレイ

・STAGE5
バスターとバレットとかなんかそんな感じで。
道中ラストの巨大ミサイル群以外は最も簡単なSTAGEなので特になし。
ボスはバスターを適当に撃ってれば何とかなる。
STAGE5クリアガイドリプレイ

・STAGE6
道中だけ、ボスだけ、なら簡単なのだがどちらもこなせる武器が少ないので難しい。
ソードを極めればソード一本で行けるが。
いろんな組み合わせをやってみて一番安定したのがライフルandスプレッド。
小型敵はライフルで、大型敵はスプレッドで即破壊。
序盤の小型機大量の場面では壁ダッシュで避けて無理に壊さないほうがいいかも。
トラップ地帯は多少の被弾は仕方ないのでKIAIで抜ける。
ハイパーはここで使ってしまって問題ない。
シフ戦。
第一形態は左下and左上からライフル連打。ミサイルが飛んできたらチョン避け。
赤いレーザー及びビーム弾は壁ダッシュで回避吸収。
ビットの突撃に当たりそうになったらハイパー。
第二形態開始後は左下からライフルを5発打ち込む。
レーザーを撃ってきたら(ハイパー→シールド中にダッシュスプレッドx3)x3
ビーム弾を出してくる中型機が出てきたら破壊せずに画面隅で壁ダッシュで吸収。
パンチandミサイルの混合攻撃も(ハイパー→ダッシュスプレッドx3)x3
これで2週目に入る前に安定して終わる。
HEATは300%維持になるのでミサイルにだけは当たらないように確実にハイパーを。
STAGE6クリアガイドリプレイ

・STAGE7
ヒメだけです。
武器はバレットorランチャーandパイルバンカーでFA。
前哨戦に出てくるロックオンできる敵はパイルで確実に破壊。
基本戦術はビーム弾を吸収してハイパーで反撃。
というかもう攻撃はハイパーだけでもいい。ゲージ使いまくれば倒せる。
敵残りHPが66%〜33%の間に使ってくる敵のハイパー攻撃はパイルで抜ける。
剣攻撃は軌道が毎回同じなので何度もやって覚えてください。
白い波動は確実にハイパー返しで。300%で食らうと泣けます。
STAGE7クリアガイドリプレイ

[家庭用ゲーム]

スグリ攻略STAGE1〜3 / 2006-05-20 (土)

・STAGE1
お勧め武器はショック(ボス、中ボス戦でハイパーのみ使用)andバレット。
道中左から出てくる敵はいないので画面左に張り付いているとよい。
敵のビーム弾は速いができる限りダッシュは使わないことを心がける。
中ボスが出てきたら画面左下からひたすらバレット連打。
黄色のビーム弾は通常移動で回避。ミサイルは避けなくていい。
赤のビーム弾を撃つ発狂モードになったらショックのハイパーを3連打。
サキ戦。
ひたすらバレット連打。詰まったらハイパー。
全方位ビーム弾は壁ダッシュですり抜ける。
小さな丸い誘導ビーム弾を見逃さないように気をつける。
STAGE1クリアガイドリプレイ

・STAGE2
武器はビームライフルandソード。
道中はソードで見敵即殺。
途中画面上下に現れる中ボスはソードで切ってシールドで安全に回避。
ボス戦でハイパーはあまり使わないので道中で温存しなくてよい。
イル戦。
画面左下か左上からビームライフル連打。
敵のビーム弾は壁ダッシュで回避。
ランチャーが飛んできたら画面端をダッシュで上下に移動。
敵ハイパーは壁ダッシュでレーザーを吸収後ゲージがあればハイパーで応戦。
STAGE2クリアガイドリプレイ

・STAGE3
ビームバズーカandフォースエッジ。
フォースエッジを使うのと使わないのとでは難易度が全然違う。
中ボスまではフォースエッジだけでok。敵の出現位置を覚えて即殺のこと。
中ボスはエッジで突撃→ハイパー→シールド中にエッジで突撃→…
を繰り返せば20秒程度で終わる。
ナナコ戦。
ビームバズーカ連打。ビーム弾は壁ダッシュで回避。
攻撃の切れ目で適宜ハイパー。壁ダッシュを極めれば雑魚。
STAGE3クリアガイドリプレイ

[家庭用ゲーム]

スグリプレイ記第19回 / 2006-05-19 (金)

リプレイ置き場更新。
SPシフとSPヒメ追加。ヒメは数時間の激闘の末一回だけ撃破。

武器を4段階にランク分け。
・どの場面でも非常に使いやすい
ビームライフル、バレット、ソード

・それなりに使える
バズーカ、ビームバズーカ、スプレッド、ショック

・特定の場面でのみ使える
バスター、ランチャー、パイルバンカー

・ネタ武器
マシンガン、4キャノン、ポッド、フレイムスロア、トラップ、フォースエッジ

特定の場面というのは各ステージ攻略の際に記述する予定。
基本的にビームライフルorバレット+ソードで行けば問題ないだろう。
他の武器と特性が違うということで敬遠されがちなソードは間違いなく最強武器。
攻撃の発生が早い、キャンセル可能タイミングが早い、シールド発生。
ロックオン即破壊を行えば道中が楽になる。もちろんボスは楽にならないけど。

[家庭用ゲーム]

スグリプレイ記第18回 / 2006-05-18 (木)

リプレイ置き場更新。
SPカエとSPキョーコ追加。必死だな。
SPのソードクリアはマジ勘弁してくださいorz

武器考察。ランチャー。
誘導性能が優れているため対ヒメ用メインウェポン。
硬直が長いためそれ以外に使える場面はあまりない。
ハイパーは全弾当たれば強いが当たることはあまりないのでいまいちパッとしない。

フレイムスロア。
私には全く用途が理解できない武器でした。
HARD以下のキョーコ戦には使えるかもしれない?(未確認

パイルバンカー。
対カエ用リーサルウェポン。
連打しているだけでNORMALからSPまでカエは倒せる。
あとはHARD以上のヒメの第二ハイパー(全方位槍)の回避に使う。
それ以外はお察し(ry

というわけで駆け足で武器考察を終わらせてみた。
考察にもなってないただの感想だけど。
明日武器まとめをやって明後日からステージ攻略ができるといいな。