[ゲーセン(2020)]

ボンバーガール初心者が覚えるべき5つのこと / 2020-08-17 (月)

1.ボアシブ編成にしよう

[解説]
各キャラには下記4種類のいずれかのロール(役割)があります。

ボマー
アタッカー
シューター
ブロッカー

それぞれの頭文字をとってボアシブ編成といいます。
8人プレイヤーがそろったあと、30秒間のブリーフィング時間があり、そこでキャラを変えることができます。
譲り合いの精神で味方4人のロールを4種類に整えましょう。



2.アイテム集め、経験値集めをしよう

[解説]
チームメイト4人で分担してアイテム集めをします。
その際ロールごとに最大値が決まっているのでそれ以上のアイテムを拾うのは控えましょう。
特に速度は試合全体にわたって最大値を維持することが必要です。
スタート地点周りの足アイテムは死に戻り補充分を残しておきましょう。
なおレベルはチーム全体で共有なので経験値アイテムは誰が拾っても構いません、近くに落ちていたらすぐに拾いましょう。

スタート地点周りだけでステータスを最大にすることは必ずしも必須ではありません。
敵陣地へ攻め込む道中でも拾えるので適当なところで妥協は必要です。



3.前衛と後衛に別れよう

[解説]
ボマーとアタッカーは前衛(敵ベース攻撃)、シューターとブロッカーは後衛(自ベース防衛)です。
シューターで攻めていくというのを初心者はやりがちですが、やめましょう。ブロッカーが泣きます。



4.ボマーとアタッカーは分散しよう

[解説]
前衛の目的は敵ベースに少しでも多くのダメージを与えること、あわよくば破壊することです。

ボマーvsシューターやボマーvsブロッカーなど1vs1が発生した場合には、
基本的にはキャラパワーは前衛側が上なので、前衛有利となります。
つまりこちらは分散して敵防衛を分散させることによって、敵ベースまでたどり着ける可能性が上がります。

二人の戦力を一か所に集中させると敵防衛は同じくその一か所で集中防衛してくるので、
二人とも同時に防衛にキルされてしまうという事態も考えられます。
前衛は攻撃の手を休めることなく1つでも多くのボムを敵ベースに届ける必要があるのです。
場合によっては自分が囮となって相方前衛をベースに送り込むということも必要となります。



5.シューターとブロッカーは協力しよう

[解説]
大前提として、防衛はキャラパワー的に敵前衛を完全に止めることは困難だと認識しましょう。
特に足の速さとスキルによる無敵抜けを持つ敵アタッカーをシューターまたはブロッカー一人で止めるのは困難です。
では防衛は何をするのかというと、
・敵が自ベースにたどり着くまでの時間を稼ぐこと(通称:遅延する)
・敵の1回の突撃を最小の被害で追い返す(キルする)こと
・制限時間内ベースを守り切ること
です。

リスポン(タワー跡地)を確実に埋めておくと遅延に有効です。
敵がベースにたどり着くまでにダメージを少しでも与えておくとベースの被害が小さくなります。
ブロッカーは回復スキルを持っています。回復は施設にも有効です。

表題は協力と書いていますがどう協力するかを文章で説明するのは困難ですので、
シューターとブロッカーが協力している様子はこの動画を見てください → 動画



6.スキルはガンガン使っていこう

[解説]
各キャラクターが持っているスキルはボタン一つで発動でき強力です。
使うことによるデメリットはありません。チャージされ次第どんどん使っていきましょう。
使う回数を重ねれば有効な場面が見えてくると思います。とにかく使いましょう。ボタンを押すだけです。
特にブロッカーのブロック生成と施設回復、シューターの攻撃スキルは使わないと一瞬でベースが破壊されます。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元