対面パピ子。
スキルアタッカーがカレーぶっかけあう世紀末環境。
4:05はしっかりクロスドローを発生させればキルだった。惜しい。
キル後はそのまま巨人を速やかに処理したかったんだけど、
敵アリスくんの森から箱ワンパンが怖かったので安全策を取った。かしこい。
2:25は我ながらナイスな判断だったと思う。
ゲージ差あってもカレータウロスでまくられる可能性に怯えないといけないのほんまなあ。
[ゲーセン(2025)]
【wlw】アンムトはいい子9【5.38E】【EX00】 / 2025-08-23 (土)
[ゲーセン(2025)]
【wlw】アンムトはいい子8【5.38E】【EX00】 / 2025-08-13 (水)
対面JD。
4:35は下じゃなくて上に行ったのはいい判断だったと思う。
下に行くとジリ貧だと判断。
3:48の突進ドローとか
3:28の突進ドローとか
3:20はちゃんと敵アリスに気付いてるとか
2:00の置きドローとか
0:58のリペルとか
0:45から敵アリス釣ってるとか
一つ一つは小さいけど細かいアドを積み重ねていった結果だと思う。
この環境やる価値ないので引退します。
4:35は下じゃなくて上に行ったのはいい判断だったと思う。
下に行くとジリ貧だと判断。
3:48の突進ドローとか
3:28の突進ドローとか
3:20はちゃんと敵アリスに気付いてるとか
2:00の置きドローとか
0:58のリペルとか
0:45から敵アリス釣ってるとか
一つ一つは小さいけど細かいアドを積み重ねていった結果だと思う。
この環境やる価値ないので引退します。
[ゲーセン(2025)]
【wlw】アンムトはいい子7【5.38D】【CR29】 / 2025-08-03 (日)
対面フックおじいちゃん。
昇格試合ではないけど昇格試験中の一戦。
最速で兵士止めドロー打てば敵スカがこっちに来てもSS振られる前に突進で右に逃げれるのは実証済みなので慌てない。
ちなみにヴァだったら間に合わないので最速DS振れない。
序盤の差し合いでフックのキルまで持っていけたのは本当に珍しい。読みが冴えてた。
3:53のフェイントから突進刺してリペル回り込みなんかも冴えすぎ。
あとは流れで。
味方が強かったのはもちろんだけどレーン戦も完勝と言っていいかなと。
昇格試合ではないけど昇格試験中の一戦。
最速で兵士止めドロー打てば敵スカがこっちに来てもSS振られる前に突進で右に逃げれるのは実証済みなので慌てない。
ちなみにヴァだったら間に合わないので最速DS振れない。
序盤の差し合いでフックのキルまで持っていけたのは本当に珍しい。読みが冴えてた。
3:53のフェイントから突進刺してリペル回り込みなんかも冴えすぎ。
あとは流れで。
味方が強かったのはもちろんだけどレーン戦も完勝と言っていいかなと。
[ゲーセン(2025)]
【wlw】アンムトはいい子6【5.38D】【CR29】 / 2025-08-02 (土)
対面メテオ猫。
絶望感しかなかった。
開幕なんでキル取れたのかわからん。相手に舐めプされてたのかもしれん。
アナピに絡まれたところは下に逃げてれば万が一ぐらいは生き残れた可能性はもちろんあったんだけど、
アレキアナピにエアウォからキルされてレダの特殊で回復されるほうがいやかなって判断した。
4:10のリペルの使い方とか地味だけどうまい気がする。
3:20〜2:55までの攻防はもう少しやりようはあったかなぁと。
2:00のドローは突進と曲線を間違えた渾身のミス。
残り1分からものすごい焦ってる。
左レーンはもう少し維持しないと奥まで敵兵士が届くし、中央手前おられたら負けだし、
誰かがダウバキルされたらひっくり返るし、ひりひりする。
概ねレーン戦という意味ではそこまで負けてなかったとは思うけど、
最後の飛び込みデスだけは全く誉められたものではなかった。
絶望感しかなかった。
開幕なんでキル取れたのかわからん。相手に舐めプされてたのかもしれん。
アナピに絡まれたところは下に逃げてれば万が一ぐらいは生き残れた可能性はもちろんあったんだけど、
アレキアナピにエアウォからキルされてレダの特殊で回復されるほうがいやかなって判断した。
4:10のリペルの使い方とか地味だけどうまい気がする。
3:20〜2:55までの攻防はもう少しやりようはあったかなぁと。
2:00のドローは突進と曲線を間違えた渾身のミス。
残り1分からものすごい焦ってる。
左レーンはもう少し維持しないと奥まで敵兵士が届くし、中央手前おられたら負けだし、
誰かがダウバキルされたらひっくり返るし、ひりひりする。
概ねレーン戦という意味ではそこまで負けてなかったとは思うけど、
最後の飛び込みデスだけは全く誉められたものではなかった。
[ コメントの受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |
この記事のリンク元 | 1 |